金時草を定植しました。
大変お世話になっている先輩農家さんから金時草の枝をもらい、ポットで育苗していました。 定植する部分を軽く耕し、発酵鶏糞を適量入れ、定植しまし…
横浜市で情熱を持って農業に取り組んでいます!
大変お世話になっている先輩農家さんから金時草の枝をもらい、ポットで育苗していました。 定植する部分を軽く耕し、発酵鶏糞を適量入れ、定植しまし…
ハウスにて化学肥料や農薬を使わずに栽培していたスティック春菊が出荷できる大きさに成長してきました。順次大きくなったものから出荷しています。 …
紫色が鮮やかで、料理の彩りとして重宝しそうです。 葉付きで収穫・出荷しており、葉も料理に使っていただければと思います。 大きくなったものから…
初夏から栽培していたナス(千両2号)を撤収しました。 害虫被害、数度の台風に耐えながら頑張って実をつけてくれました。 実は変色…
先日、私たちのメンバーの友人ご家族が経営している柿農園を訪ね、収穫体験をさせていただきました。 茨城県の筑波山の麓にあり、大変自然環境の良い…